道路交通法施行後の高齢者講習について

◇高齢運転者の免許証更新時の運転技能検査が義務化されます!!
➡過去3年間に一定の交通違反歴のある75歳以上のドライバーが対象です。
➡75歳以上で過去3年間に信号無視などの一定の違反歴がある方は、免許証更新時に運転技
能検査の受検が義務化されます。また、運転に不安を感じるものの運転を継続したいとい
う方については、より安全な車のみ運転を継続できる「サポートカー限定免許」の申請が可
能になります。詳細はお住まいの都道府県の運転免許センター等にお問い合わせください

令和4年5月13日(金曜日)から、75歳以上の方の運転免許証の更新手続が3点改正されます。

  1. ◎認知機能検査の検査方法の変更
  2. ◎高齢者講習の一元化
  3. ◎運転技能検査の新設

法改正後の75歳以上の方の運転免許証更新手続

法改正後の75歳以上の方の運転免許証更新手続

5月は自転車月間です!!

自転車の交通ルール等について、

再度見直してみませんか???

 

①自転車は【車道】が原則

②車道は左側を通行

③交差点での出会い頭に注意

④子どもはヘルメットを着用

サイクリングが気持ちいい季節となりました。

自転車の交通ルールを見直し、確認をしましょう(*^-^*)

 

5/6営業時間の変更について

いつも北茨城自動車学校をご利用いただきまして

ありがとうございます(*^-^*)

5/6(金)は社内研修の為、

11:40~教習開始となります。

お客様には、ご不便お掛け致しますが

ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。

交通事故防止!春時期の安全運転ポイント!

春に注意すべきポイントは、ズバリ子ども達です。

◎新入生に注意!

どうして?と思われるかも知れませんが、入学シーズンでもある4月は、新しく学校に通う小学1年生や、中学・高校では新たに自転車通学となる新入生が誕生する季節だからです。

朝の登校時間帯や夕方の下校時刻には、まだ「通学」に慣れていない子どもたちによる急な飛び出しやはみ出しが考えられますから、それを常に念頭に置きながら、運転する必要があります。

◎特に危険な時期は5月以降

そして、さらに危険なのが5月以降と言われています。

実は、小学生の交通事故件数のピークは5月から7月にかけてです。

この頃は、子どもたちが通学に慣れてくる頃であり、それが油断につながって交通事故に巻き込まれてしまうのではないかと目されているのです。

◎春の時期の安全運転ポイント

  • 登校や下校の時間帯には、常に子どもたちの様子に注意を払いながら運転する
  • 学校の近くやスクールゾーンではできるだけスピードを落として運転する

4/22(金)営業内容変更のお知らせ。

お客様各位。

いつも北茨城自動車学校をご利用いただき有難うございます。

4月22日(金)につきましては、休校日となっておりましたが、

技能教習のみで営業とさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い致します(__)

 

 

 

2022 春の交通安全週間が始まります!

運動の実施期間は、4月6日(水)~15日(金)の10日間で、期間中の4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。交通ルールを皆で守り、事故のない社会にしてまいりましょう!

◎運動の全国重点

 ◇子供を始めとする歩行者の安全確保

 ◇歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上

  1.  ◇自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保

雪の影響による教習中止のお知らせ

各位

いつもKDSをご利用頂き有難うございます。

本日の積雪により、安全を第一に優先させて頂き、

16:30までの営業とさせて頂きます(__)

大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

繁忙期(2、3月)の対応について

各位

新型コロナ感染拡大中により、9:30~18:30(営業時間)にて対応させて頂きます。

大事な時期にご迷惑をお掛け致します。今後とも安全第一にて教習業務にあたって参ります。

KDS